RSS1.0 | Atom0.3



くらこと打ち合わせ(かわて)



Satoは雨のイメージが強く、打ち合わせの日も雨が降ってた。
雨が似合う場所というのは、すごくきれいだなと思う。

今年初めてのくらこと打ち合わせ。

数日前に名倉さんから
「写真も撮りたいからおにぎりつくって。」
と、いつもの無茶ぶり。

写真を撮ることを考えたおにぎりと付随するものを、
一緒にカフェを担当する山梨さんと考える。
そのやり取りも今年で5年目。
大変だなと思っていた5年前と比べると、
それを楽しむ気持ちのある自分に気がつく。

会場であるSatoは、大きく変化していた。
これなら出展作家さんを増やすことができるし、
可能性が広がる。



おにぎりをつくりながら撮影。
山梨さんと二人で準備を進める。
なんとなく、お互いが何をするのかが見える。
それは任せたらいいし、私はこれをしたらいいし。
そんな間がとても心地良い。
馴れ合いではいけないけれど、間を合わせるというのは、
一緒に場をつくる上でとても重要なことだと思う。

楽しい時間を過ごした後、今年のくらことをどう進めていくのかを話す。
今回は、昨年はお客さんとして来てくれた
手創り市スタッフの佐藤さんも参加してくれたため、
お客さんとしての意見も聞けた。
とてもありがたい。



くらことの今一番の課題は作家さんへの還元だと思う。
どれだけ良い場所をつくり、良いことをしても、
出展して頂く作家さんが仕事としてこの場所に
来られるようにならなければ意味がないなと思う。
当たり前のことなのに、そこが私たちの責任であるということを、
私はそこまで深く考えていなかった部分がある。

まだまだ成長過程にあるくらしのこと市だけれど、
成長過程だということは言い訳にはならないし、
やるべきことはやらなければいけない。
くらしのこと市だからこそできる作家さんとお客さんとの距離感の近さ、
「暮らし」をテーマにしているからこその「カフェ」のあり方。

継続する部分と変化する部分を考えながら
11月に向かっていきたいなと、スタートを感じた時間だった。


カフェ担当
かわて



ARTS&CRAFT静岡手創り市
Mail shizuoka@tezukuriichi.com
HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com
twitter
Facebook
Instagram 





気持ちは前へと…(やまなし)



くらしのこと市がはじまる!

それを聞いてうれしかった。

2日間となった去年。
反省はたくさんあるけれど、続けていきたい思いはみんな一緒だった。

よかった。ほんとうに。

私はカフェ担当で川手さんと共に料理し、
出展者さんから貸していただいた器をつかわせていただく。
今年のメニューは去年終わった時から2人で話ていた。
器の使い方の提案…ができたらいいな。
気取らなく いつもの日常での器使い。
大切につくられた器で食べる、ちょっとした贅沢感。

私もお気に入りをみつけては いつもの料理をすこし盛り付けてみる。
いつもの目玉焼き、毎食飲むお茶、器ひとつでなんだかワクワク。
おいしさがプラスした感じになるのです。

日常は積み重ね
ひとつひとつが楽しくたいせつになったらうれしいこと。
(できないこともあるけれどね。)

くらしのこと市でいつも感じていたこと。

そして最近の自分に少しづつ根付いてきたこと。





だから今年はシンプルなメニューでいきます。
川手さんと収穫したもので丁寧につくっていく事も考えています。
ブログで更新していきます!

出展してくださる作家さんの作品や食品もすべて、
ていねいに大切につくられたもの。 
そして、つくりての方と話しながら選べることもくらしのと市の楽しみです。
もちろん手創り市もそうだけれど、より作家さんと近く感じるのではないのかなと思います。

どう会場をつくり、来ていただくみなさまに楽しんでもらえるか、
考えすすんでいかなくては。

くらしのこと市へ 気持ちは前へと。

カフェ担当
やまなし



<<2015年・くらしのこと市のまとめ>>clicks!!
 参考までにご覧ください!


次回のブログ更新は5月8日。
  ぜひともご覧ください!


ARTS&CRAFT静岡手創り市
Mail shizuoka@tezukuriichi.com
HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com
twitter
Facebook
Instagram 








Profile
New Entries
Archives
Category