RSS1.0 | Atom0.3



くらことらしい提案。

 

 

2018年。

今季のくらしのこと市にむけて準備を進めている。

 

過日、10月の護国神社にも出展している方より、とある相談を受けましたので、ここで皆様とも共有させて頂きます。

 

 

「同じ会場の護国神社でのくらしのこと市。

どうやってブースのつくりを差別化した方が良いでしょうか?」

 

 

そんな質問を受けました。

 

出展者、ご来場者共に同様のことをお考えの方も多いかと思います。

 

 

くらしのこと市はイベント名にもありますように、『暮らしのこと』を提案する場でもありますし、その提案とは大上段より構え伝えることよりも、出展する方々のブースにて、来場する方々が感じるか感じないかのささやかな提案、しつらいをお見せ出来ればよいのでは?そのように考えます。

 

 

 

 

 

ささやかな提案。

 

 

それは、ブース内にちょっとした植物があったり。

 

 

 

 

生花でも。

 

ドライでも。

 

もしくは…

 

護国神社で落ちていた枝や実でも。

 

 

少し手をかけるだけで

そこにある景色が随分と変化すると思いますから。

 

 

 

 

ほかには、こんなものもいかがでしょう?

 

 

 

 

<ブース内にご自身の蔵書があったり>

 

<本が小さな什器として機能していたり>

 

 

 

 

 

ほかには…

 

ブース内の空気を壊さない前提で、、

 

<ご自身の私物が一緒に置かれていたり>

 

 

 

 

あくまで、皆様にとって出展はお仕事でもありますから、遊びが過ぎることはいけないことかもしれません。

 

けれど、前出のようなちょっとした『しつらい』が暮らしの中でのアクセントになり、そのアクセントが個人的であればあるほどに、その人にとっての、生活の潤いになる。

 

そんな気がしています。

 

 

…という訳で。

A&C静岡とくらことの差別化への明確な回答とまではいきませんが、出展してくださる皆様が、各々のブースでいつもとちょっと異なるしつらいを形づくることで生まれる景色。

 

そんな提案を一緒につくってゆけたら。

そう願ってます。

 

くらしのこと市

名倉哲

スタッフ一同

 

 

____

 

 

 

2018年12月8日(土)9日(日)

くらしのこと市・出展者発表!!

 

公式ウェブサイトhttp://www.kurakoto.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kurashinokotoichi/

 

本年は木藝舎Satoより静岡縣護国神社に会場を移し開催。

今回、工芸クラフト部門が37組。フード部門が18組。

計55組の出展者が護国の杜に集います!

 

*2018年くらしのこと市出展者リスト一覧*CLICK!!

 

 





ふゆの食卓。(スタッフやまなし)

 

 

寒くなってくると食べたくなるもの。

グラタンとかドリアとか。

それだけで満足。

あと飲み物とサラダも口直し程度に葉っぱだけでもOK。

アツアツで、チーズがとろっとしていてホワイトソースでも

残ったカレーに野菜とごはんチーズをかけて焼くだけでも。

うわーっあちっ!!

とか言いながらもモリモリ食べてしまう。

大好きな料理。

 

 

 

 

今回は、きのこいっぱいのマカロニグラタン。

2皿にするには量が…よし!全部いれてしまおう!はいるはず

もりもりっとのせすぎて、一度オーブンでひっくり返りそうになったけど

いつものこと。なんとかなる!

ぎりぎりセーフでおいしい焼き色に。

今度はカレードリアがいいかな。

 

 

くらしのこと市

スタッフ

やまなし

 

 

____

 

 

2018年12月8日(土)9日(日)

くらしのこと市・出展者発表!!

 

公式ウェブサイトhttp://www.kurakoto.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kurashinokotoichi/

 

本年は木藝舎Satoより静岡縣護国神社に会場を移し開催。

今回、工芸クラフト部門が37組。フード部門が18組。

計55組の出展者が護国の杜に集います!

 

*2018年くらしのこと市出展者リスト一覧*CLICK!!

 

 





ふゆの食卓。(はしもと)

 

 

よし。

明日はおでんにしよう。

 

そう思い立ったのは、仕事帰りの道の途中。

とりあえず、スーパーへと寄り道をする。

学生時代含めて、ひとり暮らしも10年だけど、

家でおでんを作ったことはない。

だって、一人じゃ食べきれない。

ひとりで食べるには、コンビニおでんが最強だ。

好きなものを少しだけ。コンビニおでんは始末が良い。

でも、今夜は自分で、おでんを仕込んでみた。

 

冬になると、我が家のおでんは母が作った。

大根、卵、じゃがいも、しらたき、少しの牛すじ、

数種類の練り物と、なくてはならない《ちくわぶ》。

 

《ちくわぶ》は、竹輪麩と書くらしい。

でも竹輪のように焼き色はない。

ただ白く、星型の様にトゲトゲしていて、食べるともちりとして、

おでんの中では煮込まれて少し蕩けている。

 

はしもと家のおでんには、そんな《ちくわぶ》がなくてはならない。

 

だから、カゴの中にももれなく入れた。

 

明日は我が家に来客がある。

彼女と一緒におでんをつついて、だらだら呑もうという算段。

それで、はじめてのおでんを仕込んだ。

 

さて。

困った事に、買い込んだ具材が鍋に収まらない…。

私は肉食だから、頭の中のおでんよりも、大きな牛すじをゴロゴロ入れた。

それらしくなる様に、

輪切りの大根と、じゃがいもはまるごと4つ。

味の素になるから、練り物も三種類。

じゅわっ、としたがんもどきも、ぜひ食べたい。

何よりも、ちくわぶは絶対だ。

なんて具合に食べたい具材を突っ込むと、

焼き豆腐と黒はんぺんと、三角にしたこんにゃくが入らない…。

本当は、小さなトマトも入れたかった。

あの出汁がしみたら、きっと美味しいのに…。

 

よし、諦めよ。

それぞれ焼いてつまめばいい。

 

記憶の中のおでんに近い味になったら、

火を止めて、明日を待つ。

 

鈍金色のアルマイト鍋だと味気ないから、

お気に入りの耐火皿によそおう。

そのまま火にかけられて、ずっと温かいまま食べられる。

〆にはおでんの出汁で雑炊もいいな。

 

遠い遠い冬の朝、

2日目のおでんの出汁をごはんにかけて、

昨日の具のかけらとともに流し込んだ。

はしもと家のおでんの最大の楽しみは、

2日目の朝のそれ。

だからおでんの翌日は、早く起きなきゃいけない。

ごはんにかけられる出汁の量は、食卓についた者勝ちだから。

 

そんな記憶をたどりつつ、明日の夜を楽しみに。

 

 

くらしのこと市

スタッフ

はしもと

 

 

____

 

 

2018年12月8日(土)9日(日)

くらしのこと市・出展者発表!!

 

公式ウェブサイトhttp://www.kurakoto.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kurashinokotoichi/

 

本年は木藝舎Satoより静岡縣護国神社に会場を移し開催。

今回、工芸クラフト部門が37組。フード部門が18組。

計55組の出展者が護国の杜に集います!

 

*2018年くらしのこと市出展者リスト一覧*CLICK!!

 

 





くらしのこと市 2018 出展者発表!!

 

 

 

2018年12月8日(土)9日(日)

くらしのこと市・出展者発表!!

 

 

公式ウェブサイトhttp://www.kurakoto.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kurashinokotoichi/

 

 

今回、工芸クラフト部門が37組。

フード部門が17組。

計54組の出展者が護国の杜に集います!

 

本年は木藝舎Satoより静岡縣護国神社に会場を移し開催。

 

出展場所につきましては後日ご案内致します。

 

_

 

◯陶磁 25組

池田大介 instagram.com/daisukeikeda.potter/

笠原良子 instagram.com/kasahara_ryoko_/

高島悠吏 instagram.com/tksmyur/

小倉夏樹 instagram.com/ogura_natsuki/

前田美絵 http://maedamie.com/

大隅新 instagram.com/explore/tags/

小黒ちはる instagram.com/chiharu_oguro/

村上祐仁 https://yuji-murakami.shopinfo.jp/

北條潤 https://hojopottery.jimdo.com/

雪窯 高見佑樹 instagram.com/yuki.potter/

オノエコウタ instagram.com/onoekota/

藤居奈菜江 instagram.com/fujiinanae0626/

近藤康弘 https://400pottery.exblog.jp/

陶 芦澤 instagram.com/ashizawakazuhiro/

寺田昭洋 instagram.com/kobo_terada/

阿部有希 instagram.com/uuabe/

恩田陽子

コウホ窯 市野吉記 instagram.com/kouho_gama/

大園篤志 instagram.com/_zono_/

児玉修治 instagram.com/shuji_codama/

マルヤマウエア instagram.com/maruyamaware/

人見和樹

寺嶋綾子 http://tera4.jugem.jp/

くるり窯 福井一伯 instagram.com/quruligama/

forit_ceramica 北野藍子 instagram.com/forit_ceramica/

 

 

◯木工 4組

record 齋藤勝弘 instagram.com/record.jp/

フナハシトモハル instagram.com/tomoharu_funahashi/

南裕基 instagram.com/minamiyuuki/

遠藤マサヒロ instagram.com/atelier_turn/

 

 

◯ガラス 1組

三浦侑子 instagram.com/bambooglass_miura/

 

 

◯金工 2組

Handwork Stilla instagram.com/handwork_stilla/

aei 桑山明美 instagram.com/aei2011/

 

 

◯植物 3組

ラフイユ instagram.com/lafeuille8/

いわもとまきこ+善兵衛 instagram.com/iwamotosan3/

榊麻美植物研究所 instagram.com/sakaki_shokubutsu_kenkyujo/

 

 

◯服飾 2組

NEW WAY,NEW LIFE http://nwnl.net/

タケムラユリカ instagram.com/crimp_trip/

 

 

◯フード 18組

うめぼしの松本農園 instagram.com/matsumotofarm/

KOV CAFE(カレー) https://kovcafe.com/

DAISY COFFEE(珈琲) instagram.com/daisy.coffee/

Ethicus coffee rosters(珈琲) http://www.ethicus.jp/

Yeti Fazenda COFFEE(珈琲&ドーナツ) instagram.com/yetifazenda_coffee/

IFNi ROASTING & CO.(珈琲) instagram.com/ifniroastingandco/

Salepepe(イタリアン) instagram.com/salepepe_ryoko/

茶屋すずわ(緑茶) instagram.com/chayasuzuwa/

カフェ百時(チーズケーキ) instagram.com/cafe.momotoki/

七穀ベーカリー(パン他) instagram.com/759bakery/

CAPU(カレー他) http://cafecapu.com/

anchor(焼き菓子) instagram.com/anchor.cuisson/

焼き菓子ひより工房(焼き菓子) instagram.com/hiyori_enko/ 

skywalker bakery&cafe(マフィン) instagram.com/skywalker_cafe/

nogi農園(トマト他) instagram.com/nogi_farm_kiyoe_/

YER'MAT ヤーマット(ガレット) facebook.com/yermatkanpai/

atelier nu-cafe(焼き菓子) instagram.com/ateliernucafe/

木藝舎Sato(ピザ) mokugeisya.com/cafeeventspace/

 

_

 

 

《運営スタッフ募集中》

http://shizuoka-info.jugem.jp/?eid=850

○気になることがあればお気軽にご連絡ください

 

 

 

公式ウェブサイト http://www.kurakoto.com/

インスタグラム https://www.instagram.com/kurashinokotoichi/

 

会期:12月8日(土)9日(日)9:00〜16:00

※冬の開催となりますので場合によっては時間に変更の可能性が御座います

 

会場:静岡縣護国神社

 

 





ふゆの暮らし。(スタッフ名倉)

 

暑さも過ぎて秋になり、冬になると身体の芯から気温を感じる。

築60年を過ぎた事務局は年中日差しがささない為、冬はとてつもなく寒い。

冷蔵庫の方が温かく感じるし、天候によっては外より2、3度気温が低い。

大きな冷蔵庫のようなもの。それが手創り市の事務局だ。

 

 

突然ですが、、

 

酒が好きだ。

酒に好きになって欲しいと云わないから嫌いにならないで欲しい。

そんな気持ちで寄り添っている。

 

特に蒸留酒がたまらない。

 

 

冬が来たと気づくのは、事務局の凍える寒さが教えてくれる。

この記事を書いているのは9月の末日を迎える頃。

夜間にこだましていた虫の鳴き声が徐々に止む頃、寒さがやってくる。

 

 

10月11月と秋が深まる時間を過ぎて冬到来。

12月。事務局のエアコンは効かなくなってくる。

そんな時は石油ストーブのお出ましだ。

 

 

身体の芯から暖をとる石油ストーブ。

その上にはたっぷりと注がれた薬鑵が鎮座ましまし。

 

薬鑵からピュ〜〜〜と笛吹くと、私はお気に入りのマグカップまたはグラスを添える。

 

 

琥珀色のダブルのウイスキー。

最近の私のお気に入りはブラックニッカ・プレミアム。

通常のブラックニッカよりも300円ほど高額だが、これがかなりいける口。

 

琥珀色がたゆたう容れ物にお湯を優しくすう〜っと注ぐ。

 

(この時忘れちゃいけないのは、湯を注ぐ前に容れ物を温めておくこと。)

 

注がれた湯は琥珀色のそれをかきまわす。

コップから立ち上がる匂いに鼻を近づけることを忘れちゃいけない。

その行いに意味はない。それは感謝の念をあらわすものだから。

 

 

蒸留酒に注がれる湯。

それを身構える琥珀色のアイツ。

 

凍える冬にはホットウイスキー。

お茶の代わりにホットウイスキー。

 

冬にとっておきの味わいは、大人になって知った時間をつくってくれている。

 

そんな私の、ふゆの暮らし。

 

 

名倉

 

____

 

 

2018年12月8日(土)9日(日)

くらしのこと市・出展者発表!!

 

公式ウェブサイトhttp://www.kurakoto.com/

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kurashinokotoichi/

 

本年は木藝舎Satoより静岡縣護国神社に会場を移し開催。

今回、工芸クラフト部門が37組。フード部門が18組。

計55組の出展者が護国の杜に集います!

 

*2018年くらしのこと市出展者リスト一覧*CLICK!!

 

 








Profile
New Entries
Archives
Category